Cs Atelier Cs Atelier
アカウント
  • HOME
  • NEW

    NEW
  • ReSTOCK

    ReSTOCK
  • PRODUCTS
    • Cs Atelier Original Products
      • Je suis moi NAME series

        Je suis moi NAME series
      • PostCard

        PostCard
      • Paris Series

        Paris Series
      • PhotoFrame

        PhotoFrame
      • 信じる手のカップ
      • 慈しむ手のカップ
    • Noun -Accessories-

      Noun -Accessories-
    • TABLEWARE

      TABLEWARE
    • HOME GOODS

      HOME GOODS
    • WALL DECO

      WALL DECO
    • FASHION

      FASHION
    • ACCESSORY

      ACCESSORY
    • nucca -Candle-

      nucca -Candle-
    • YARNNAKARN

      YARNNAKARN
  • ABOUT
  • JOURNAL
  • ♯307号室
  • CONTACT
  • アカウント
  • Home
  • / #307 Club Activities
  • / 初めてのスワッグ作りレポート
初めてのスワッグ作りレポート

初めてのスワッグ作りレポート

2024-12-12

12月5日にCs Atelierの部活動307号室で、初めてスワッグ作りのワークショップを行いました。

ものづくり系のワークショップは、BYOKASAIのアートパネル作りも好評でしたので、他にも色々できたらいいなと思っていました。

そんな中、お花のセレクトや組み合わせが素敵なBaySide Flower Marketさんにお声がけして実現したのが、年末にぴったりのスワッグづくりのワークショップ。やっぱりお願いしてよかったという充実した時間になりました。

 

-------------

ベイサイドフラワーマーケットさんは、山手の丘の上にあるお花屋さんなのですが、立ち上げの際に私CaoriSomaがアートディレクターとして携わったお花屋さんです。ロゴや店舗デザインを担当させていただいたので、いつか何か一緒にできたらいいなと思っていました。

お店は週末中心に営業されていて、夜の「音楽とお花屋さん」といったイベントやマルシェなど丘の上の素敵なロケーションで楽しめます。詳細はInstagramで発信されていますのでご覧ください。@baysideflower.market

-------------

 

種類の多さと香りに癒されて

まず驚いたのは、素材の数と種類の多さ!

テーブルに次々乗せられて行く花材を丁寧に説明していただきました。10種類以上もあったので机いっぱいに持てないほどのグリーンが登場。

アトリエ内には新鮮なグリーンの香りが広がって、手を動かして、考えて、美しいものを作りながら脳は香りで癒されるという、最高の空間になっていました。

先生は「なんでも好きに束ねてください」とおっしゃっていましたが、こんなに色々な作業を自分にできるのかしら?と参加者さんから声が上がります。量も多いので、片手で握りながら束ねる作業は手早くするのがいいみたい。

無言の時間もあったりしつつ、作業が進んでいくと、早い方は20分くらいでおおよそのデザインが出来上がり、その出来栄えに感嘆の声があがります。他の方もそれを見て、自分の手元により想いを込めて作業を進めていきます。

 

個性がでるスワッグづくり

そうしているうちに、たっぷりの枝や葉を2つの作品に分けてみる方がいたり、一度束ねてはやり直したりと段々と個性が溢れてきて、それを楽しむみなさんの目もキラキラとしています。きれいなものを見てつくっていると、やはり顔が輝いてきますね。素晴らしい!

 

 

「以前どこかのお店で素敵なスワッグを見ていつか欲しいなと思っていたことが実現しました」なども声もありました。

最初の不安は取り越し苦労でしたね。それはそれは皆さんとっても素敵なスワッグを作ることができましたよ。

 

スワッグ作りの雰囲気を、インスタのリールでまとめていますので、そちらもぜひご覧ください。次回開催する時はお知らせいたしますのでお楽しみに。

 

 

マインドドレナージュ®︎体験会 - 心をほぐしてデトックスする時間 -
2024-11-09

マインドドレナージュ®︎体験会 - 心をほぐしてデトックスする時間 -

BYOKASAI Vol.3のお誘い
2025-01-18

BYOKASAI Vol.3のお誘い

Cs Atelierの部活動♯307

♯307号室は周囲3mの手の届く顔の見える範囲でできることや楽しみを共有したりする部活動のようなことをやっていきたいと発足しました。

日常の中で感性を磨き新しいインスピレーションを共有できるリラックスした空間です。

アトリエ内でワークショップやイベントを企画していきます。お気軽にご参加ください。

instagram @no_3_0_7_

♯307号室 Schedule

<2024年12月>

12/05(木) スワッグまたはリースを作ろうWS
12/18(水) マインドドレナージュ
12/19(木) スマホで撮る写真+デザインの基本WS

Recent posts

BYOKASAI Vol.4のお誘い
2025-05-24

BYOKASAI Vol.4のお誘い

【BYOKASAI vol.4】
4回目の開催となる「BYOKASAI」📢2025年6月20日(金)・21日(土)に開催いたします! お問い合わせ・ご予約は、DMでお気軽にどうぞ♪
BYOKASAI Vol.3のお誘い
2025-01-18

BYOKASAI Vol.3のお誘い

今回で3回目となるBYOKASAI
毎回好評のその道のプロの方々が今回もパワーアップしてお待ちしております。

初めてのスワッグ作りレポート
2024-12-12

初めてのスワッグ作りレポート

12月5日にCs Atelierの部活動307号室で初めてスワッグ作りのワークショップを行いました。まるでお店の商品のような出来栄えに参加された方はみんな笑顔に

- Menu -

  • HOME
  • NEW
  • ReSTOCK
  • PRODUCTS
  • ABOUT
  • JOURNAL
  • ♯307号室
  • CONTACT

- Shopping Guide -

  • ギフトラッピングについて
  • 特定商取引法に基づく表記
  • プライバシーポリシー
  • 返品・返金について
  • 発送について
  • 利用規約

メールアドレスを登録していただいた方にイベントや入荷情報などをお届けします

© 2025 Cs Atelier.
American Express Apple Pay Google Pay Mastercard Shop Pay Visa